コンテンツ一覧





















検索条件:  進路・教育情報 教育情報センター 全40件中  1 - 12 件まで表示
2025年 学校推薦型・総合型選抜結果レポ―ト
進路・教育情報 教育情報センター

2025年 学校推薦型・総合型選抜結果レポ―ト


2025年度の学校推薦型選抜と総合型選抜の実施結果を調査・集計した。受験生数の増加や強い現役志向を背景に、国公立大・私立大ともに人気が高まった。2025年入試の前半戦として注目された「年内入試」の実施結果をレポートする。 ・国…

2026年 国公立大入試 変更点速報
進路・教育情報 教育情報センター

2026年 国公立大入試 変更点速報


2026年国公立大入試の志願動向に影響しそうな変更点を速報する。京都大や大阪大、名古屋大など難関大で学校推薦型・総合型の「女子枠」新設・拡大が続き、理工系学部で学科の統合が目立つ。 ・学校推薦型・総合型が拡大、後期が縮小・理工…

2025年 国公立大一般選抜 志願者動向分析
進路・教育情報 教育情報センター

2025年 国公立大一般選抜 志願者動向分析


2025年国公立大入試について、人気度を示す「志願者動向」を分析する。大学受験生数の増加を背景に、一般選抜の志願者数は前年に比べて約1%増。共通テストは易化したが、「初志貫徹もやや慎重」な出願傾向が見られた。 ・志願者微増、「…

2026年 新設・定員増予定 学部・学科一覧(認可申請状況)
進路・教育情報 教育情報センター

2026年 新設・定員増予定 学部・学科一覧(認可申請状況)


国の支援事業でデジタル系が新設ラッシュ! ・2026年の学部・学科の新設・定員増に関わる認可申請が4月9日、文科省から公表された。学部新設は17大学から17学部、学科新設は5大学から5学科、定員増は17大学から合計1,543人…

2025年 大学別 国家試験結果
進路・教育情報 教育情報センター

2025年 大学別 国家試験結果


受験者数、合格者数、合格率など、2025年の各種国家試験の結果を大学別に掲載!

2025年国公私立大入試 学部別&日程別 志願者動向最新レポート【2025年3月】
進路・教育情報 教育情報センター

2025年国公私立大入試 学部別&日程別 志願者動向最新レポート【202…


国公立大一般選抜の地区別の確定志願状況と、私立大一般選抜の志願状況をお伝えする。 ・受験生数の増加、共通テストの平均点アップのため、国公立大の志願者は前年比1%増。一方、私立大一般選抜は6%増(2月23日現在)で、共通テスト利…

【大学向け】 新CEFR対照表(2025年3月版)
進路・教育情報 教育情報センター

【大学向け】 新CEFR対照表(2025年3月版)


外検入試のスコア設定用、最新CEFR! ・大学が外部検定利用入試(外検入試)を設計するうえで、ないと困るのが CEFR対照表だ。しかしこの対照表、2018年3月に文科省が公表して以来、更新される気配はない。旺文社 教育情報セン…

2025年 共通テスト 小問別正答率
カテゴリーなし 教育情報センター

2025年 共通テスト 小問別正答率


全受験生データによる、全小問の正答率! ・旺文社教育情報センターは大学入試センターから2025年共テ全科目(主要科目)の小問別正答率、得点率データを入手した。これは全受験生を対象に、すべての小問についてどれだけの受験生が正解し…

大学「学費」の推移を見る
進路・教育情報 教育情報センター

大学「学費」の推移を見る


国立大学「標準額」20年据え置き。首都圏の国立大学では値上げも ・東京大学の授業料引き上げを機に大学の学費が耳目を集めている。国立大学の入学金及び授業料は、文部科学省が定める基準となる「標準額」をもとに、各大学が一定の範囲内で…

2025年共通テスト ビジュアルデータ分析
進路・教育情報 教育情報センター

2025年共通テスト ビジュアルデータ分析


2025年共通テストの結果を総まとめ! 新課程入試の初年度は、高めの平均点で受験生に追い風! ・新課程入試初年度となる共通テストが1月18日、19日(追試験、再試験=1月 25日、26日)に行われ、先月、確定平均点等が大学入試…

外部検定利用入試 2025年は478大学!
進路・教育情報 教育情報センター

外部検定利用入試 2025年は478大学!


私立大の一般選抜で利用が拡大 ・2025年入試で英語の外部検定(外検)を利用した大学は478大学となり、国公私立大全体の63%を占めた。一般選抜で外検を利用する大学が出始めた2015年から10年間、利用大学数は毎年増加し続けて…

共通テスト 得点調整なし
進路・教育情報 教育情報センター

共通テスト 得点調整なし


得点調整実施の新たな条件加わるも該当なく ・1月24日、大学入試センターは、1月18・19日実施の共通テストについて、得点調整は行わないことを発表した。本日付けの中間集計(採点未終了約3,000人)で、もっとも平均点差が開いた…