「平時モード」と「非常時モード」 ―内田樹先生の 「風雲自在」 第7回 (PDFあり)

更新日: 2025/6/20 公開日: 2025/6/20

この記事はデータ利用申請フォームからPDFデータをダウンロードできます。生徒や保護者への配布、掲示などにご活用ください。

  • 内田樹先生の「風雲自在」第7回 「平時モード」と「非常時モード」 データ利用申請

『螢雪時代』 2024年10月号より当時のまま掲載


 大阪の公立高校に行って、3年生300人余りをお相手に仕事をしてきました。
真夏のエアコンの効かない体育館で汗だくになって1時間半講演。
その後、高校生たちと膝を交えて2時間質疑応答、最後は先生たち十数人とおしゃべりをしました。

 高校生たちに話すことはいつもだいたい同じです。
これから先、世界も日本も激動の時代に入る。何が起きるか予測できない。
過去の成功体験やノウハウは(場合によっては全面的に)失効する。
そういう時代には「どうすればいいかわからない時に、どうすればいいかわかる」能力が必要になる。
そういう能力を自力で涵養1してください。そういう話です。