高校生が将来を主体的に考えるためには、早期からの進路情報の提供が大切です。『進学プランニングBOOK』は、高1・2年生が学びの意義や将来像を描くきっかけとなる内容が満載。生徒自身が将来を見つめ、行動へとつなげるための多様なヒントを詰め込んでおり、学校現場での指導にすぐに活用できます。このたび、全ページPDFを無償提供いたします。
高1・2年生からはじめる!進学プランニングBOOK

進路意識を育む高1・2年生向けガイドブック
生徒が進路について主体的に考える“きっかけ”を提供するガイドブックです。大学で学ぶ意義や入試の変化、先輩の体験談、自己分析ワークなどを通じて、日々の授業や学校生活の意味づけにもつながります。保護者と進路を話し合うヒントも掲載。進路面談や保護者会での活用にも最適で、家庭と連携した進路指導を後押しします。ぜひ生徒・保護者への配布にご活用ください。
【ワークシート無料提供】 高校生の進路・キャリア選択を支援する自己理解ワークシート from進学プランニングBOOK
進学プランニングBOOKに掲載されている「自分深掘りワークシート」。生徒の自己理解を深め、主体的な進路・キャリア選択を支援するワークシートとなっており、高校1年生・2年生の進路ガイダンスや進路探究の授業に最適!下記リンク先からダウンロードして是非ご利用ください。

進学プランニングBOOKは『螢雪時代4月臨時増刊』の付録です。
本冊子をお求めの方は『螢雪時代4月臨時増刊』をご購入ください。