高等学校の先生方へ
旺文社「大学受験パスナビ」は2001年のリリース以来、志望校合格を目指す全国の受験生の皆様に最新の大学情報・入試情報をご提供し、合格と希望進路実現をサポートしてまいりました。
大学検索のほか、過去問や入試科目、偏差値、入試結果(倍率・合格最低点)等の入試情報、資料・願書請求など、志望校選びや受験対策のための情報、コンテンツを取り揃えております。ぜひ、学校での日々の進路指導・受験指導にご活用ください。
『螢雪時代』との連携を強化、時期に合わせたテーマで記事を厳選してお届け!

雑誌『螢雪時代』との連携を強化し、
●受験勉強って何?勝てる受験生の1年間
●脱・偏差値!大学・学部選びの新しい視点
●総合型・推薦型って何?基礎から対策まで
…など、志望校の選び方や学習法、受験対策から心身のコンディショニングまで、時期に合わせたテーマで記事を厳選しお届けします。
ぜひ、進路資料等にご活用ください。
志望校の選択・決定、そして合格に必要な情報を18項目で網羅!「大学検索」


全大学の大学・入試情報を入試科目や偏差値、過去問、推薦・総合型選抜、入試結果(倍率・合格最低点)など18項目でご紹介。同一フォーマットで志望校選択・決定に向けた大学間の比較・検討がしやすいです。
また、トップページに「フリーワード検索」を追加。「受験お役立ち記事を探す」から、『螢雪時代』記事や全国の大学情報を検索できますのでご活用ください。
各大学の情報ページから過去問閲覧、大学資料・願書請求も行えます。
過去問や合格体験談など、豊富なコンテンツで合格をサポート

過去問対策
旺文社が刊行する『全国大学入試問題正解』を中心に、全国約230大学の最新年度の過去問を解答・解説つきで掲載。直近の年度は無料で閲覧可能です(※)。
「最大3年分無料」と記載の大学は最大で直近3年分の過去問を無料で掲載しています。
※書籍『全国大学入試問題正解』掲載の過去問を閲覧するには「旺文社まなびID」への登録が必要です。

合格体験記
約200大学、約700名の合格体験記を掲載。合格した先輩の志望校決定プロセスや学習法など、合格に向け参考になる情報を「大学名」「タグ」で検索できます。
今後も情報追加予定です。

年内入試(推薦・総合型選抜)対策
「合格ナビ」では、年々増加する「年内入試(推薦・総合型選抜)」の対策に必要な情報をまとめてご紹介。
合格に向けた面接・小論文対策などにご活用いただけるだけでなく、推薦・総合型選抜の基礎知識など、高1生・高2生の方向けのコンテンツもございます。
ご活用いただいている先生方の声


必要な情報が手軽に検索できる。


入試科目・配点を調べるのに一番便利な方法だと思います。


学部学科ごとの倍率や合格最低点が見やすくまとめられているのが良いと感じています。


特に過去問について、とても使い易く活用させてもらっている。


進路に向けた正しい情報を得ることができる。
※2024年実施 高校教員向けアンケートご回答より
「大学受験パスナビ」は、これからもサービス向上に努めてまいります。ぜひ、受験生の皆様の進路選択・志望校合格のためにご活用いただけますと幸いです。
二次元コードから簡単アクセス
こちらから「大学受験パスナビ」にアクセスいただけます。
受験指導や面談の際、お手元ですぐ大学検索したい時などにお使いください。

【生徒・保護者の方へお配りください】大学受験パスナビご紹介(PDF)
こちらから、印刷・配布できる「大学受験パスナビ」ご紹介チラシ(PDF、A4判1ページ)をダウンロードいただけます。ぜひご活用ください。
